芳村石材店 芳村石材店

石彫刻

石彫刻
北野天満宮 石茂型狛犬

真壁石(茨城)

青みを帯びた石肌の真壁石

真壁石は、茨城県桜井市真壁地区で採石される花崗岩です。この一帯は古くから良質な花崗岩の産地として知られ、明治までは「常陸小みかげ」と呼ばれていました。赤坂離宮にも使用されている石材で、関東地区を中心に、国産みかげの代表として知られています。青みを帯びた優しい色目が特徴で、経年により青みが一層増してきます。風化しにくいながらも、使うほどに味が出てくるのが、真壁石の魅力です。吸水率は低くはありませんが、水はけが良く、美しい石目が長年お楽しみいただけます。

一覧に戻る