芳村石材店 芳村石材店

石彫刻

石彫刻
北野天満宮 石茂型狛犬

八女石(福岡)

黒くやわらかな石肌の八女石

八女石(やめいし)は、福岡県八女市山内・八女郡上陽町・黒木町一帯で産出される 凝灰岩。7 万年前に阿蘇山が大噴火した際の火山灰が固まった推積物です。黄色の小さな軽石や黒曜岩(マグマからできた天然ガラス)がレンズ状に交じっているのが特徴です。
比較的柔らかい石質で、彫刻しやすく、主に石塔・石彫・石仏・灯篭などに使われます。 また、苔が付きやすいので、月日が経つほど深まる 和の風情は趣があり、景色にも奥行が出てきます。

一覧に戻る