|
本願寺 山科別院
山科西御坊として親しまれる、浄土真宗本願寺派のお寺。
山科駅の近くに位置し、山門前には山科川が流れます。
川に架かる石橋からの景色は美しく、広々とした静かな境内で、季節の花を楽しめます。
桜の時期は見事な景観です。
墓所は山科別院より少し離れた場所にあります(山科別院より車で約5分)
- 墓地名 本願寺 山科別院
ほんがんじ やましなべついん
- 通称 西御坊、西別院(にしごぼう、にしべついん)
- 所在地
寺務所:京都市山科区東野狐藪町2
墓 地:京都市山科区東野中井ノ上町10-10
- 宗旨宗派 浄土真宗本願寺派
- 聖地規模
普通区画 1区画(90cm×90cm)
小区画 1区画(90cm×70cm)
- 主な設備
水場、バリアフリー、休憩所、トイレ(両彼岸、盆期間中のみ仮説トイレ設置)
- 駐車場 有り
- 周辺環境
山科別院より北西には山科東御坊があり、南西へ徒歩3分、「真宗中興の祖」と仰がれる本願寺第8代蓮如上人の御廟所があります。
- 交通手段(山科別院へのアクセス)
■JR(琵琶湖線・湖西線)並びに京阪「山科駅」から京阪バス20番台 「山階校前」下車、徒歩2分
■京都市営地下鉄東西線「東野駅」1番・2番出口から300m
■名神高速道路「京都東IC」から京都市内方面に向かい約2kmで東野交差点次の信号を右折
■京都市内から五条通を東へ大谷本廟横から約4km山階西野信号から2つ目の信号を左折
- 交通手段(墓所へのアクセス)
東野交差点東入る(山科別院よりお車で約5分)
※墓所見学をご希望の方はお気軽にご相談ください
- 観光場所
東本願寺山科別院長福寺、渋谷街道、山科商店街 他
- 墓所写真
|
墓所入口 バリアフリーに対応 |
|
日当たりの良い広々とした墓所 |
|
区画整理されています |
|
充実した設備 |
|
募集区画、その他ございます |
|
小区画墓地 |
お問い合わせ メールやお電話にてご相談ください
0120-039-148 (通話料無料フリーダイヤル)
ページ先頭へ
山科別院の見どころ
-
<歴史・概要>
本願寺第八代宗主蓮如上人の時、1465(寛正6)年、大谷の御廟堂が比叡山の僧徒により破却され、御開山親鸞聖人のご真影は大津の近松御坊に避難されています。
蓮如上人が64歳の時、1478(文明10)年、江州金森道西の願いにより、山科郷野村西中路に坊舎を建てられました。これが山科本願寺のはじまりです。
その後1480(文明12)年に御影堂、1481(文明13)年に阿弥陀堂が建立されましたが、1532(天文元)年、六角氏と延暦寺衆徒によって焼き討ちされて廃絶しました。
1732(享保17)年、第15代・住如上人が北山別院の旧堂を移築し、聖水山舞楽寺としました。
なお1772(安永元)年に現在の本堂が建立され、1884(明治17)年に中宗堂は本山中宗堂代と定められ、本山から蓮如上人の御木像が移されました。
<フォトギャラリー>
|
本堂 |
|
寺務所 |
|
山門には美しい桜が |
|
境内の満開の桜 |
|
色鮮やかな霧島ツツジ |
|
美しいイチョウの木 |
|
真っ白な雪化粧 |
|
梅のつぼみがほころびました |
本願寺山科別院ホームページ
龍谷山本願寺公式ホームページ
|