芳村石材店 芳村石材店

実績

実績

記念碑

  • 石彫刻
  • 記念碑・オブジェ

首途(かどで)は出発の意味。源義経が奥州に平泉に向かう時、道中の安全祈願した由緒を記した石碑と銘板を建立。能勢黒みかげ石を使用。玉石の状態で採掘される自然石の為、同じ形は無い。いくつもの石の中から組み合わせ、台石に大入れ加工を行い設置。

  • 所在地
    首途八幡宮(京都市)
  • 石種
    能勢黒みかげ石
一覧に戻る