芳村石材店 芳村石材店

石供養

霊園・墓地

石供養
天龍寺 百花苑 古代型五輪塔

妙智院(天龍寺内)

  • 寺院墓地
  • 京都市右京区
  • 墓地全景

  • 観音さまの永代供養墓

  • 水汲み施設

  • 山門

世界文化遺産「大本山 天龍寺」の塔頭寺院。
京福電鉄「嵐山駅」の前にありアクセスに優れています。
嵐山湯豆腐の老舗「西山艸堂」のお寺としても有名。
1.8聖地を基本としたゆったりした高級感のある墓地で、参道も広く車椅子でもお参りができます。
嵐山の美しい自然に囲まれ、静寂さにあふれた知る人ぞ知る、隠れた一級聖地です。

  • 墓地名
    妙智院(みょうちいん)
  • カテゴリー
    寺院墓地
  • 宗旨宗派
    臨済宗天龍寺派。
    墓檀家制度もありますのでご相談ください。
  • 所在地
    〒616-8385 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町63-1
  • 交通手段
    ・京福電鉄「嵐山駅」より天龍寺山門まで徒歩2分
    ・JR「嵯峨嵐山駅」より天龍寺山門まで徒歩8分
    ・阪急「嵐山駅」より天龍寺山門まで徒歩15分
  • 聖地規模
    1.8聖地(1,365×1,100mm)~
  • 主な設備
    水場
    ※お車でお参りの際は、天龍寺の駐車場をご利用いただく事になります。駐車場の係に墓参りの旨をお伝えください。
    ※駐車場から墓地まで車椅子でもお参りができるバリアフリーの墓所です。
  • 周辺環境
    世界文化遺産「天龍寺」の南側参道(駐車場入口側)に入ってすぐ左手。
    嵯峨嵐山を背景に桜、新緑、紅葉、雪景色と四季折々の美しい自然に恵まれた、京都を代表する景勝地。
    周辺には嵐山渡月橋界隈、奥嵯峨などの有名寺院や料亭などの食事どころが豊富。
    春、秋のお参りを兼ねた、京都観光のキーステーションとしても最適な環境です。
    境内には、作家・壇一雄さんおススメの嵯峨湯豆腐で有名な「西山艸堂」(セイザンソウドウ)があります。
  • 備考
    観音様の下に合祀ができる永代供養墓があります。
一覧に戻る